ホームページやランディングページを外注すると40万、60万円の費用が掛かってしまう事もザラにある。
少しでも予算を抑えるためにホームページを自作しようと考えた際、「ペライチ」を使うことは有力な選択肢の1つだろう。
そこで本記事では、ペライチを使ってホームページ作成・そして使っていく上でのメリット・デメリットをプロ視点で解説し、導入した方の本音(口コミ)までを検証してみたいと思う。
また、本記事を読んだ上で実際にペライチでページ作成を進めてみたい方は「10分で完成させるペライチの作り方」をご覧頂きたい。
一番すごいのはネーミングセンスよ
確かに「ペライチ」って一度聴いたら忘れない・・
ペライチとは
ペライチは、2014年4月に設立された株式会社ペライチが運営するホームページ作成ツールだ。
初心者向けのホームページ作成ツールとしては国内でも先駆け的な存在であり、登録ユーザー数も30万人を突破する人気ツールとなっている。
また、時代に合わせてオンライン決済・Web予約・メルマガ配信などの機能も随時追加されている。
では実際にペライチを使っていくとなるとどれくらいの費用が必要だろうか?
無料プランもあるものの、現実的な費用感を見ていきたいと思う。
タダってのが一番怖いからな!
君いつも炊き出し並んでるじゃん・・
ペライチの料金プラン
ペライチには下記5つの料金プランが存在する。
また、プラン表にいくつかの専門用語が出てくるので、解らない方向けにその説明も合わせて掲載したいと思う。
- 常時SSL対応…Webサイトのすべての情報を暗号化して通信すること、セキュリティのために必要。
- 独自ドメイン…世界に1つしかないオリジナルのURLやメールアドレスのこと。
- アクセス解析…ページの閲覧数などがグラフで確認できる
スタートプラン 月額0円 | ライトプラン 月額1,628円 | レギュラープラン 月額3,278円 | ビジネスプラン 月額4,378円 | ビジネス+プラン 月額7,678円 | |
ページ数 | 1 | 3 | 5 | 20 | 20 |
常時SSL対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スマホ対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
独自ドメイン | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
SNS連携 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フォーム設置 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
広告非表示 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
HTML/CSS/JS埋め込み | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
アクセス解析 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
オンライン決済 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
メルマガ配信 | × | × | × | 〇 | 〇 |
パスワード保護 | × | × | × | 〇 | 〇 |
ファイルダウンロード | × | × | × | 〇 | 〇 |
予約機能 | × | × | × | 〇 | 〇 |
ペライチでおすすめのプランとお試し期間について
料金プランを見ても、「どのプランを使えば良いか解らない・・」とお困りの方も多いと思うが、プロの私たちからすると最低限ビジネスプラン(月額4,378円)が必要である。
思ってたより割高
色々な機能も付いてるし仕方ないよ
一見レギュラープランでも問題なさそうに見えるが、使ってみると想定外の問題が起こり結局はHP制作会社へ依頼して作り直すパターンが多い。
また、運営側もビジネスプランでの利用を推奨しており、ビジネスプランの機能を30日無料で使えるお試し期間を設けている。
ペライチ4つのメリット
ペライチのメリットとして考えられるものは以下の4点だ。
- 初心者でも大半の操作ができる
- スマホからも編集ができる
- オンライン決済・予約機能も使える
- 400種類のデザインテンプレート
ではそれぞれのメリットについて簡単に解説しておきたい。
初心者でも大半の操作ができる
ペライチは、最短で以下のような3ステップでホームページを作成できる。
- デザインテンプレート(外観の型)を選ぶ
- テンプレートの画像とテキストを差し替える
- 詳細設定をして公開する
操作はドラッグ&ドロップで感覚的に行えるため初心者でも使いやすい。作成したホームページはそのままでも自動でスマートフォン対応に変換されるため非常に便利である。
簡易的なホームページを作るだけならば、ペライチを使えば全く問題なくホームページを完成させることができるだろう。
しかし、デザインカスタマイズをこだわりたい・検索からアクセスを集めたいといった場合は途中で躓いてしまうはずだ。
実際、初心者でも簡単に操作可能が謳い文句であるペライチやWIXユーザーから富山工房へ「上手く作れない」といった相談が多数寄せられている。
スマホからも編集ができる
ペライチは2020年から、スマホやタブレットからもページの追加や編集ができるようになった。これは日本製のホームページ作成ツールとしては初めての機能だ。
自宅や会社内での利用はもちろん、外出先からも気軽に利用できるため時間を有効活用できるだろう。また業種や業態の関係で外出が多い場合でも、最新の情報をすぐに反映させることが可能だ。
・・・・・・
君のガラケーではさすがに無理よ
オンライン決済・予約機能も使える
ペライチのレギュラープラン(月額3,278円)以上の場合、通販ショップをつくりたい場合に必要となる「オンライン決済機能」や月額サービスの決済にも使える「サブスクリプション決済機能」も備わっている。
これらの機能はホームページを公開したその日から利用可能。決済手数料も3.5%と業界最低水準であるため、安心して販売が行えるだろう。
また、ビジネスプラン(月額4,378円)以上の場合は「予約機能」も備わっている。
エステ店などに必要な日付・コースを選択しての予約や、キャンセル受付なども可能。
更に、過去の予約利用者(顧客)に対してメルマガ配信ができる顧客管理機能も用意されている。
400種類のデザインテンプレート
デザインテンプレートとは言わば「着せ替え人形の洋服」のようなもので、ホームページの外観を1クリックで着せ替えできる機能である。
ペライチではこのデザインテンプレートが400種類近く用意されている。
また、下記画像のように目的別・業種別などで検索することもできるため、イメージに即したデザインテンプレートを見つけやすいだろう。
またカテゴリーに「初心者向け」があるなど、どこまでも初心者に合わせた親切設計となっていることもポイントだ。
ペライチ3つのデメリット
メリットを知ると次に気になるのがデメリットだ。ペライチのデメリットとしては以下3点が挙げられる。
- ページ数の制限が厳しい
- カスタマイズ性が低い
- 決してコスパは良くない
上記3つについても簡単に触れておきたい。
ページ数の制限が厳しい
まず無料プラン(スタートプラン)の場合1ページ、最上位のビジネス+プランであっても20ページまでしか公開できない。
そのため、ブログはもちろんのことお知らせ欄なども設けるができないのだ。
この影響を最も受けるのが自然検索からのアクセス数だ。Google検索などからアクセス数を増やすには良質なコンテンツ(ページ)を多く作りだすことが必須であり、20ページでどうこう対策をするのは実質不可能である。
ちなみに、今見てるこのサイトって何ページあるの?
ざっと700ページ(震
そのため、集客面を考えてホームページを作りたい場合は慎重に検討した方が良いだろう。もしあなたが簡易的な小規模ホームページを作りたいのなら全く問題ない。
カスタマイズ性が低い
ペライチではデザインテンプレートによってホームページを作り、以下のようなカスタマイズも簡単にすることができる。
- TOPページのメイン画像を変更したい
- ボタンの色を変更したい
しかしペライチに用意されていない独自のカスタマイズを行うのは下記2点が必要になる。
- プログラミング用語(HTML・CSS)の習得
- ビジネス(月額4,378円)以上のプランへ加入
そのため、こだわりのあるホームページを持ちたい方には不向きである。
昨今、月額5000円もあればプロに外注できるホームページの予算を抑えるためにプログラミング用語を勉強するのはあまりにコスパが悪い。
決してコスパは良くない
前項にも繋がる話になってしまうが、ペライチは素晴らしいサービスであるものの決してコスパは良くない。
ペライチとよく比較検討されるホームページ制作ツールに「WIX」が存在するが、両サービスの一番低価格プランのサービス内容を比較してほしい。
月額料金 | ページ数 | 独自ドメイン | タグ埋め込み※1 | フォーム設置 | |
ペライチ | 1,628円 | 3P | 〇 | × | 〇 |
WIX | 900円 | 無制限 | 〇 | 〇 | 〇 |
※タグ埋め込み・・・GoogleカレンダーやGoogleマップ・SNSなどを埋め込み設置する機能
上記を見比べてみると検討余地があるのは明確である。また、両サービスともに操作感や操作難易度はほぼ変わらない。
なにこれWIXからの案件なの?
いやまあ正直な感想を述べただけね・・・
ペライチの評判や口コミは?
ここまでペライチのメリットやデメリットを見てきたが、実際のユーザーはペライチをどのように評価しているのだろうか。そこで次に、レビューサイト「みん評」と「ITreview」の口コミから良い口コミと悪い口コミを各4件ずつご紹介したい。
ペライチのいい評判・口コミ
数々のホームぺージ作成ツールを使ってきましたが上位に位置付けされるくらい簡単な操作方法でホームページの作成が可能です。無料のテンプレートも多く、単調になりがちな初心者ユーザーでもそれ相応のクオリティまでなら無料で製作可能です。某さいとではなかなか設定の難しいスマートフォン用のフォント設定もできるようになったようで益々良いと思います。当然のことながらSNSとのリンクも簡単にできるので個人で活動しているアーティストの方などは入口としてのページだけサクッと作成し、内容はSNSで見てもらう感じにしあげるのも良いと思います。
https://minhyo.jp/peraichi
これまでホームページを作成したことが無かったのでとても不安だったのですが、サーバーの設定などが必要なく1時間もかからずに完成させることができました。サーバーなどの難しいことはほとんど分からないので本当に助かりました。シンプルなホームページのため、あまり時間がかからなかったのかもしれませんが、それにしてもあっという間に出来てしまったのには驚きです。いくつかこのようなツールがあるみたいですが、とりあえずで選んだペライチは大正解でした。
https://minhyo.jp/peraichi
・「ペライチ枚」のランディングページづくりに特化したサイト制作サービスをうたうだけあって、ランディングページづくりには本当にぴったりなテンプレートとUIのつくりになっている
・テンプレートの出来がよいので、ほんとうにポチポチやっていくだけでできあがる
・そのまま使ってもよいし、申し訳ないがデザインを参考にさせてもらってやがて本番サイトのベースにすることも…という使い方でも活用できる
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews#tutorial
とにかく、Webページを編集する画面がわかりやすい。
最近ふつうの管理画面では、フォーカスがあたったりマウスオーバーするまで何ができるかわからないことが多いが、
ペライチでは「設定可能なところははっきり設定可能なボタンが表示されている」。
ブロック間のブロックを追加できるところにも
わかりやすい「+」マークがついている。
おそらく「やぼったい」「ダサい」と評されることも多いだろうが、
モダンなだけの管理画面に悩まされている自分のような人間には刺さった。
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews#tutorial
普通盛りでもかなり量が多く食べきれるか不安でしたがスープが魚介出汁であっさりしていて完食です。店員さんも気さくで非常に楽しんで昼食を食べることができました。一点苦言を呈するとするなら食券機が1台しかないのでランチタイムは並びます
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews#tutorial
どさくさに紛れてラーメンのレビューすんな
いい評価をチェックしていくと、ほとんどの方が「分かりやすい」「簡単」であることを高く評価していた。またホームページのデザインに関しても、ある程度までは見栄えよくでき、作成に時間もかからないようだ。
ペライチの悪い評判・口コミ
複数ページのサイトや、コンテンツを作り込んで行きたい場合には、かなりの役不足です。選んだテンプレートの画像やテキストを置き換えることは出来ても、細かく設定したり、変更を加えることが出来ないので、自由度が低く、作り込むには向いていません。ランディングページなどに使用したり、スピード勝負でホームページをアップしたりといった場合には十分有効だと思いますが、それ以外の用途では、他のサービスの方が使い勝手が良いと感じます。
https://minhyo.jp/peraichi
「ペライチ」だけれど複数ページからなるサイトも作れるということで
上位プランの提供が始まったけれど…20ページが上限でちょっと少ないと思う。
むしろ1ぺージでも追加できる機能を増やす路線に特化したほうが
便利だと思う。
あと、外部からプロキシで参照して自社ドメイン内サブディレクトリページとして
公開できるようになるともっと便利だと思う。
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews
複数ユーザーでサイトを管理する機能を、もう少し安価なプランでも提供してほしい。
コンテンツは「ペライチ」でも、中身の数字などは意外に「重要!」だったりするので、そういうところを細かくレビューするのには複数アカウント機能は必要だと思う。
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews
テンプレートは無料でも少しずつ追加や入れ替えがあるとうれしい。
ほかの会社も使う可能性があるものなので、パターンが多いほうがアクセスしてきた人に気づかれにくい。
あと、カスタムHTMLの埋め込みが無料でもできると
導入前のイメージがしやすいと思う。
https://www.itreview.jp/products/peraichi/reviews
悪い評判をチェックすると「カスタマイズ性がない」「機能の割に高い」などが主な評価だった。カスタマイズ性に関しては特にデザイン面での指摘が多く、プランによって使えるテンプレートに制限があり、種類の入れ替えなどもないため似通ったデザインになりやすいようだ。
ペライチの総合評価
口コミの評判をまとめてみると、いい評価は以下の通りだった。
- 分かりやすい
- 簡単
- スピーディー
- ある程度見栄えがいい
また悪い評判に関しては以下の通りとなる。
- 機能の割に高い
- カスタマイズ性がない
- デザインが他社と似通る
これらを踏まえ総合的に評価すると、ペライチは「初心者にはおすすめだが本格的な運用には向かない」ツールであると言えるだろう。初めてホームページをつくる方にとっては使いやすく、簡単にホームページができる。
しかしより本格的に運用するのであれば、機能やデザイン性を考えた時に制限が多く、その制限を解除するには割高な費用が必要となるため、別のツールへの切り替えなどを検討した方がいいだろう。
もし別のツールとも比較してみたいと感じた場合は、以下の記事にホームページ作成ツールの情報をまとめているため、ぜひこちらも併せて参考にしてほしい。
ペライチは初心者向けにはおすすめのツール
今回はホームページ作成ツール「ペライチ」の評判やメリット・デメリットなどを紹介した。ペライチは無料プランもあり扱いが簡単であることから初心者にはおすすめのツールだ。
しかし制限の厳しさや費用の問題から本格的・長期的な運用を目指す場合には向いておらず、基本的にはWordpressの方がメリットが大きいと言えるだろう。Wordpressに関しては以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてほしい。
また私たち富山工房でも月額5,000円~の予算感でホームページをお作りすることが可能なので、ご相談頂けると幸いだ。
ちゃっかり宣伝だけは忘れないのな
最後の1行くらい許したれ